会社のイベントグッズや備品をたくさん預かってもらい助かっています。
弊社のイベントは四季を通して行れます。準備は大変なのですが、せっかくなら一人でも多くの社員に楽しんでもらいたいと思いきや…

- イベントのたびに倉庫に備品をレンタカーで取りに行かないといけない。
- あるはずの物が無くなっていたりトラブルが頻発。
- 無いものやイベント内容に応じて買い物に出かけなれけばいけない。
ドデカバコはとっても大きいので、会社で使う大きなイベントグッズ類がたくさん入ります。
そんな時に、ハコクラウドの荷物保管サービスが役に立ちました。ドデカバコなら大きくてたくさん入りますので、イベントで使う大きくかさばる荷物を預けるのに大変便利です!
年間を通したイベント、年中行事
10月~11月 | 社内スポーツ大会、ハロウィンパーティー、秋祭り |
---|---|
12月 | クリスマスパーティー |
1月 | 新年会、賀詞交換会、年始回り、社内成人式 |
2月 | 節分 |
3月 | 歓送迎会 |

イベントは四季を通して行われ、準備も大変です。上の図がおおよそ月毎にまとめたイベントの項目です。10月〜11月:社内スポーツ大会・秋祭り ・ハロウィンパーティー。12月:クリスマスパーティー・忘年会・仕事納め。1月:新年会・賀詞交換会・年始回り・社内成人式。 2月:節分。 3月:歓送迎会などなどや、会社のサークル、クラブなどで使うラケット類、ボール類の保管管理も大変です。
ハコを分けると、管理も楽になりました。
会社のスポーツ大会用のラケット類やボール類などもハコクラウドの大きなドデカバコにはたくさん入りますので競技別、イベント別に仕分け管理できるのが便利ですね。サッカーボール、バスケットボール、バトミントンラケット、テニスラケット、バレーボール、スパイク、シューズ、タオル類など大きな”ドデカバコ”ならたくさん入ります。

ドデカバコは熱にも強い
10月にはハロウィンパーティーなども楽しいですね。帽子、おめん、衣装、カツラ、飾り物などを置く狭い会社の倉庫は荷物がいっぱいだったり、直射日光を浴びるコンテナなどは、その物の材質によっては変形してしまします。ハコクラウドの管理倉庫は、直射日光を避けて常温、常湿で保管できるので安心です。
イベント会場へ運んでくれる、片付けもラークラク!
会社のイベントグッズは、イベントの種類やサークルの種類を分けてドデカバコに振り分ければその箱のままイベント会場や会社に送る事が可能なので、管理が本当に便利ですね。全国どこへでも運ぶ事ができます。イベントが終わったらその箱に戻して送るだけなので、重い荷物を持って運ぶ事は必要ありません。